人気ブログランキング | 話題のタグを見る

M-airライダーのブログ


M-air所属ライダーによるカイトボード日記!
by m-airriders
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

セーリングワールドチャンピオンシップ2018

M-airスタッフ 平田恵美が先日、三重県津市で開催された「セーリングワールドチャンピオンシップ2018日本代表選考会」にて当大会の出場権を獲得いたしました。

2018年8/4~12の間、デンマーク、オーフスで開催されるワールドチャンピオンシップのカイトサーフィン競技女子日本代表として参戦いたします。

恵美選手と面識のある方はご存知でと思いますが実力、経験など全てにおいて世界のトップクラスと戦う力量は足りないと自覚しております。
それでも今後のカイトサーフィン競技の、ひいては優秀なカイト女子選手の登場のための未来の石杖となるべく、実力が無いにもかかわらず恥を忍び参戦する所存でございます。

出場にあたり、図々しくはございますが、遠征費等を支援していただける方がいらっしゃれば小額で満足ですので寄付をお願いいたします。

支援していただいた方には出場後のご報告をさせていただきます。
お志をいただける方は下記にお振込か、M-air平田までご連絡よろしくお願いいたします。

遠征費等の寄付金お振込先
琉球銀行 宮古支店 普通934730 ヒラタメグミ(お振込の際はお名前の記載お願いいたします)
メール yonaha233mair@yahoo.co.jp




# by m-airriders | 2018-06-07 00:51 | SHUSAN

スクール中の出来事、突然の失神と心肺蘇生

昨日、スクール中に生徒の方が突然倒れる事故が発生いたしました。
結論から言うと今日の予後は観察していませんが、講習生徒さんはこの日は特に障害もなく無事に宿舎に帰られました。

事故発生時の詳細
1/22の午後16時ごろ、マスターコーススクール受講2日目のAさんがカイトの昼の休憩をはさんで3時ごろより基本操作などを1時間ほど練習して終了し、ビーチに戻るために自分(平田)がカイトを取った直後に崩れるように倒れ、顔が上向きになったまま水深数十センチの水中に沈みました。

この時に口から海水が幾分入ったので確認したので首に腕を回して水上に抱き上げた所、白目になって完全に失神していました。
この時脈は取らなかったのですが全くバイタルサインを感じなかったのですぐに心臓マッサージを開始。抱きかかえた状況ですので片手で胸を押しました。10数回押したところでぐいっと胸がかなりへこむ感触があり、その直後に海水が内から流れ出しました。数秒後には意識が回復したのですが、またすぐに眠るようにゆっくり目を閉じ始めたので再度心臓マッサージを開始。10回ほどの圧迫で今度は目が開きました。

その後は頬を2~3回たたき、意識があるか声をかけたところ、弱い声でしたが返事があったので、さらに頬をつねり、感覚があることを確認したので、座位にして深呼吸をゆっくりしてもらいました。

浜から100mほどのところだったのですがビーチにいた何人かには急な処置だったので声をかける暇もありませんでしたので何が起こっていたかは知らない状態です。

ほどなく回復されたのでゆっくり立ち上がってもらい歩いて浜に戻り、熱いお茶を飲んでもらいました。その後は回復されたのでご自身でレンタカーを運転し、ゲストハウスに戻って温水シャワーを浴びてから事故前後の記憶やその時の体調面などをヒアリングしました。


スクール生Aさんの詳細
60歳半ばの男性、カイトボード経験はなく、軽い強度のレジャースポーツはいくつか経験されていた方です。
以前食堂を摘出した経緯があり、しばらく食事がとれない生活を送っていた経験があり。体力は弱めだと本人は自覚しています。

事故発生時の状況
場所は宮古島、西浜ビーチ。潮がひき水深数十センチの遠浅状態でした。
気温はこの冬一番の寒波が入り14~15度。晴れ間は見えてたものの北からの風で体感温度は低い状況でした。
また倒れられた事の記憶は全くないとのことです。その直前の急激な体調の異変も感じなかったようですがずっと寒いと感じてたとのことです。

考えられる原因
スクール受講時、Aさんは5mmのジャージフルウェットと中にライクラのインナーフーディー着用、風を通すジャージ素材なので濡れた身体が冷え切り、低体温症による意識朦朧と体力低下が考えられます。
またこの日の午前中もサニツ浜にてセッティングなどを含めた練習を2時間ほど受けていたのでなれない運動で疲労が蓄積していたのと、昼休み中もウェット着たままお弁当食べていらしたのでその間も体が冷えたことが考えられます。

緊急処置について
倒れられた瞬間は自分はAさんの間近にいました。倒れたときに海水を飲んだのを確認したので考える暇もなく心臓マッサージを施しました。心肺停止状態になってるか確認する余裕もなかったのでこれが正しいのかはよくわからなかったのですがそうするしかありませんでした。
幸い蘇生されたので事なきを得ましたが、このような場合の処置が正しかったのか、より良い方法はほかになかったのかを専門家などの意見を聞きたいです。

スクール開催されているショップのスタッフ様への今回の経験を通しての意見
カイトに限らずですが、スポーツスクールを受講するということは慣れない環境(もちろん海上というリスクの高い場所であることも多い)での練習普段使わない筋力等を使い疲労の蓄積が速いと考えられます。
また個人で楽しんでられる方にはない、ある種の強制的な練習(インストラクターの指示に従うこと)をすることになるので、自発的に疲れたから休憩と意見できる人ならともかく、それを言えない性格の方は無理して練習し、限界を超えてしまう可能性があります。

また冬場の冷え込んだ状況(夏の酷暑の時も同様)は通常以上に体力を消耗し、低体温症(夏には熱中症)になるリスクがあります。
受講生徒さんの動きや発言などを講習中はよく観察し、無理をさせないのがインストラクターの務めだと今回つくづく感じました。

また今回はたまたま私がAさんの間近にいて起こった事故だったのが不幸中の幸いだと思います。スクール開催中はボディードラッグやウォータースタートが出来たときに生徒さんと遠く離れてしまうことも多々あります。また水深が深い場合もあります、このようなシチュエーションで事故が起こった場合、今回みたいな対応ができる可能性は少ないです。
緊急蘇生法の講習時のような対応できる状況で事故が発生することなどほとんどないというのもわかりましたので臨機応変の対応も必要です。(今回は腕で抱きかかえ片手で心臓マッサージした。また脈測る余裕すらないほど切迫した状況に感じた)

事故が起こる前のメディカルチェックや受講時の観察が不可欠ですのでこれを読んでいただいた方へ少しでも勉強になればと思います。

ご意見、ご感想あれば遠慮なくご連絡ください。今回の経験をこうやって発信することによって少しでも事故が減ればと感じております。

カイトボードショップ エムエアー オーナー兼インストラクター 平田修三

# by m-airriders | 2014-01-23 11:58 | SHUSAN

ヤングライダーズキャンプ総集編!

皆様、あけましておめでとうございます!

昨年もたくさんの方に来島していただき、宮古島を盛り上げてくださったことを感謝いたします。今年もカイト業界を盛り上げるべく、斬新な企画をどんどんやっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

年末年始恒例のヤングライダーズキャンプですが、冬休みもいよいよ終わり・・・明日を最後に若本たちは地元へ帰っていきます。

お互い刺激し合い、いい練習環境の中でそれぞれ宿題を持って帰ると思います。さらにパワーアップした姿を次回は見せてくれるでしょう!!!

動画をまとめたのでアップします。

ヒロ








ゆうや








ケンタ


ちびヒロ



M-airはこれからも次世代のカイト業界を担う若者たちのサポートを微力ながらサポートしていきたいと思います。
日本のどこかにカイトボードを上手に、好きにさせてあげたいと思う親御さんは是非ご連絡ください!
最高の練習環境の宮古島で出来る限りのサポートをいたします。


次回は春休みに開催予定です、乞うご期待!

# by m-airriders | 2014-01-06 17:26 | SHUSAN

ヤングライダーズキャンプ開催中!

今年もあと一日となりました。
2013も色々あり楽しい一年でした、大きな事故もなく過ごせてよかったです。来年も安全に楽しく宮古島でカイトしましょう!

この冬休みも「ヤングライダーズキャンプ」開催中です。ヒロ、ゆうや、ケンタのいつもの3人に加え、今年は小学生の「チビひろ」も参加。お兄さんたちに散々もてあそばれながら楽しんでます♪

ヒロのライディング。さらにキレが増してます!!


ユウヤも上達してきました!身体も大きくなりパワーアップしてます。


若干10歳、チビひろも頑張ってます!将来が楽しみです。


撮影した日の後にケンタは到着したので動画はありませんが後日またアップします!

ガンガン練習して上達してほしいですね!!

# by m-airriders | 2013-12-31 09:14 | SHUSAN

宮古島カイトボードクラブ

2013年10月よりローカルメンバーによって構成された「宮古島カイトボードクラブ」が発足いたしました。

これまでは宮古島でのカイトボード関連のことはM-airが取り仕切っていましたが、ローカルメンバーの自覚と各所へのより良い関係の構築のために宮古島のカイトボードに関わる権限をすべてこのクラブに移譲いたします。

基本的には今までとスタンスは変わりませんが一部新たな取り決めなどがありますので宮古島で今後カイトボードをされる方は必ずお守りください。




宮古島カイトボードクラブ会員規則

宮古島でのカイトボード振興と安全の守り、住民や他のレジャー、観光に携わる方との交流、様々な協議、共存を図ることを目的とします。

会員資格
カイトボードを愛好し、宮古島に住んでいる者(基本的には宮古島ローカルは全員メンバーです)

会員義務
所定の保険に加入すること

主な活動

①海面利用についての漁協、地元漁師との話し合い

②カイトで宮古島に来る島外の旅行者の安全管理、所在と連絡の徹底
個人で来る方には緊急連絡先と予定、グループは責任者の連絡先とメンバーのリスト(人数、予定の把握)を来島の前に把握すること

③カイト利用エリアの整備活動(ビーチクリーン、剪定など)、ルール作りとその告知

④交流会やイベントへの積極的参加


今後宮古島へトリップで来られる方へのお願い

宮古島でカイトボードをされる方は必ずローカルメンバーの誰かに連絡をしてください。一人で来られる方は緊急連絡先とスケジュールを、グループで来られる方は代表者がメンバーリストとスケジュールを事前に連絡ください。

連絡なく来島された方はカイトボードをすることをお断りに参りますのでくれぐれもルールをお守りください。

またローカルルールや利用可能エリアが告知なく変更されているかもしれませんので来島された際には必ず初日にご確認ください


ショップ合宿などの大人数(5名以上)で来る予定のある方は旅程を決める前にあらかじめスケジュールをカイトボードクラブにお伝えください。都合上あまりカイトボードで海が混んではいけない時期とかもありますのであしからずご了承ください。

連絡方法は問いません、M-airを含むローカルメンバーの誰かに電話、メール、facebook、lineなどのメッセージでお伝えください。

連絡を受けたクラブメンバーは情報網を構築するまでは暫定でM-airまでご連絡ください。
後日スムーズな情報共有ができる連絡網を作成いたします。

宮古島カイトボードクラブ役職が以下のように決定いたしました。

会長   安谷屋竜也(写真真ん中)
副会長 伊達昭文(写真右)、竹谷克幸(写真左)
事務方 平田修三

宮古島カイトボードクラブ_b0185445_973391.jpg


ローカルメンバー一覧はこちら

みなさまよろしくお願いいたします。

# by m-airriders | 2013-09-29 09:34 | SHUSAN